18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

栄町議会 2020-08-07 令和 2年第3回臨時会(第1日 8月 7日)

初めに、事業継続雇用維持、町民の生活支援につきまして、一つとして、子育て応援臨時特別定額給付金事業が802万円で、臨時特別定額給付金800万円などを、二つとして、頑張る保育士等応援事業が385万2,000円で、保育等従事者慰労金などを、三つとして、頑張る地域医療機関等応援事業が250万6,000円で、医療従事者支援金などを、四つとして、中小企業等家賃支援事業が1,210万円で、家賃支援金などを、五

匝瑳市議会 2016-03-18 03月18日-05号

市といたしましては、千葉精神保健福祉センター海匝健康福祉センター地域医療機関等との連携を図りながら個々の実情に即した支援体制をつくっており、薬物依存症回復施設ダルク等の民間の社会復帰施設を利用した薬物依存からの回復を手助けすることも実施しているところでございます。 私からは以上でございますけれども、そのほかにつきましては、教育長並びに産業振興課長から答弁を申し上げます。 

東金市議会 2015-12-04 12月04日-04号

計画策定時から、高度医療を提供するとともに、地域医療機関等との連携を図りまして、紹介・逆紹介を通じた地域医療に対する役割も担っておりますことから、救急に特化した形ではなく地域中核病院として役割を担うものでございます。また、現状で救急に特化した場合、収支バランスの均衡がとれないことも十分に想定されるものでございます。 以上でございます。 ○議長(塚瀬一夫君) 質問を許します。 相京議員

東金市議会 2015-12-03 12月03日-03号

まず、評価委員会勧告権でございますが、これは地方独立行政法人法第28条第3項の規定によりまして、法人業務実績評価に合わせて、業務運営改善その他の勧告ができるものとされておりますが、昨年度の業務実績評価におきましては、おおむね計画どおりという評価の中で、紹介患者や逆紹介先確保に向けた地域医療機関等との連携強化、また、経営面での資金収支改善など、課題について厳しい指摘もなされておるところでございます

東金市議会 2015-09-09 09月09日-05号

一方、産科等の不足する常勤医師病棟拡大に向けた看護師確保紹介外来患者や逆紹介先確保に向けた地域医療機関等との連携強化経営面での資金収支改善など、これまで以上に人材確保業務運営体制の確立、地域連携収益確保策取り組み平成28年度のフルオープンに向け病院経営安定化を図ることが急務であるとの指摘を受けておりますことから、法人におきまして現在取り組みを進めているところでございます。 

東金市議会 2015-06-05 06月05日-04号

地域連携につきましては、経営面からも重要な要素でございまして、中期計画におきましても、各診療科医師地域医療機関等医師が顔の見える連携をとると規定されているところでございます。 紹介率・逆紹介率年度計画目標としてその達成に向けて努力したところ、紹介率につきましては55.29%とのことでございまして、目標数値の40%より高い数値となっているところでございます。

東金市議会 2013-12-06 12月06日-05号

第2期中期計画における地域医療連携機関等との連携、これにつきましては、東千葉メディカルセンター内に設置される地域医療連携医療ソーシャルワーカーを中心に、紹介された患者の受け入れと患者に適した地域医療機関等への逆紹介を推進するとともに、千葉県が推進する循環型地域医療連携システムの活用を図りまして、患者急性期から回復まで切れ目ない医療を受けられる体制整備すること、及び各診療科医師地域医療機関等

東金市議会 2010-12-10 12月10日-04号

一方で、千葉県として、地域医療連携パスによる県内医療機関での連携を図る取り組みも、これも例の25億円の一部を活用することもございますが、進めてきておりまして、医療センター計画においては、この地域医療機関等との連携を推進するための、この千葉県の進める地域医療連携パス取り組み、この導入をすることを考えております。 

船橋市議会 2005-09-21 平成17年 9月21日健康福祉委員会−09月21日-01号

健康政策課長 指定期間については、まず1つとしては医療の質の向上、継続的な人材育成、あるいは地域医療機関等との信頼及び連携確保など、医療特殊性を踏まえて、医療継続性確保するために、ある一定期間が必要であると考えている。それを、15年の期間として、初回は、段階的に3年間かけてオープンすることから、18年としたものである。

船橋市議会 2005-09-21 平成17年 9月21日健康福祉委員会−09月21日-01号

健康政策課長 指定期間については、まず1つとしては医療の質の向上、継続的な人材育成、あるいは地域医療機関等との信頼及び連携確保など、医療特殊性を踏まえて、医療継続性確保するために、ある一定期間が必要であると考えている。それを、15年の期間として、初回は、段階的に3年間かけてオープンすることから、18年としたものである。

千葉市議会 2005-09-20 平成17年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2005-09-20

市立病院は、地域の中核的な病院として、地域医療機関等との連携もとに、一般診療分野だけでなく、さまざまな高度医療専門医療分野なども担っていかなければならない立場にございまして、医学の著しい進歩や社会環境の変化などを背景に、絶えず診療機能強化充実を図っていかなければなりません。  

千葉市議会 2002-12-09 平成14年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2002-12-09

このために当局においては,両市立病院機能分担連携強化を図るとともに,地域医療機関等連携もとに,地域中核病院としての診療機能強化するとの基本的な方針に基づいて,平成11年度に海浜病院整備基本計画を策定したことから,市民海浜病院の再整備に大きな期待を寄せていたところでありますが,現在実施できない状況になっているとのことであります。  

千葉市議会 1999-02-22 平成11年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1999-02-22

海浜病院の再整備に当たりましての基本的な方針についてでございますが,質の高い医療サービスを効率的に提供するとの観点から,市立病院との機能分担連携強化を図りますとともに,地域医療機関等との密接な連携もとに,地域中核病院としての機能強化してまいりたいと考えております。  病床数は,現時点でおおむね470床程度を予定しております。

千葉市議会 1998-09-08 平成10年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1998-09-08

施設老朽化狭隘化が著しい市立病院につきましては,海浜病院との機能分担連携強化を図るとともに,地域医療機関等との連携もと地域の中核的な病院として市民の多様な医療ニーズにこたえていくため,改築整備を進めているところでございますが,このほど病床数380床とする病院開設計画について,県の承認を得たところでございます。  

  • 1